builderscon tokyo 2018 行ってリフレッシュしてきました

前夜祭の朝から気合いを入れて行きました


前夜祭の IoT 話楽しかった

闇の話、ヤバいしか書けないないけど「あー、使ってたライブラリの開発が終わってしまったから書き換えないといけないのかー」がとても小さく思えるレベルだった。

ペパボのデモ、かわいくてよかった。

もう1つの発表の歯ブラシスタンドで「光らないんですけど笑」がネタっぽくなってて笑っちゃったけど上手くいってるのか失敗してるのかわからないから光らせるの大事なのねと理解した。


初日朝に電子名札いじった

「会場のネットワークが設定済みです」的なこと書いてあったんだけど、「 Mac から直接画像突っ込むし、まぁ関係ないよね」と思って画像突っ込んで再起動したらネットワークなくてQRコード取りに行けなくなっちゃったみたいでエラーになった。ということで会場で設定し直して上手くいきました。とりあえずでやるとこういうことあるけどそういうの含めて楽しかったので良い良い。


懇親会と HUB 良かった。

ぼっちだったので懇親会では隣りにいた人を捕まえて話をした。オンプレでインフラエンジニア1人な環境の人で、技術話だけじゃなく会社の話も面白かった。こういう集まり、隣りの知らない人に話しかければ何かしら面白い話できる。

HUB ではスタッフの人たちと話してたらすぐに終わってしまった。話足りなかったなー。ボウモア美味しかったです。


多目的教室2倍くらいの大きさが欲しい

懇親会で話した人も言ってたけど、多目的教室すぐ満席になってしまうので多目的のトークいくつか聞くの諦めてしまった。「メインホールとイベントホールに居ればいっか」みたいな感じに。

入ることができた場合でもスクリーンが1つだったため、逆側一番前に座るとほぼ真横向く上に隣りの人の動きが気になっちゃうっていう辛さあった。

のだけど、これはすぐに反応してもらって机の向きが変わってました。すごい!
(残念ながらそのあと僕は座ってないのでもしこれによって良くないことがあったら僕のせいですごめんなさい)


今年も ajitofm 聴けました

今年も面白かったんだけど短い時間の中でたくさんのカテゴリ話さないといけないってなると深い話に行けずに回さないとで大変そうだなという感じだった。




今年も builderscon 楽しかったです!

トークについては feedback から返すことができてそこに直接感想送れるの良かったです。
聴いた中では kazuho さんのトーク は普段全然触れていないのでわからないところ多々あったんだけど「こういう問題あったよ」「こう解決したよ、まだこういう問題もあるよ」の流れわかりやすくてきっかけとしてすごく良かった。
「朝一セッション行こうかなぁどうしようかなぁ」と思ってたんだけどこのために早起きして良かった。

ということで今年も builderscon 楽しかったです!
全く知らない話に触れるきっかけたくさんあって普段の仕事の時と気分が変わる。
スタッフの方々も外から見てるとだいぶ余裕ある感じでわぁすごいという感じだった。運営ありがとうございました。